総合カタログ Vol.13
13/102

13GP-S-FX6      JANコード : 4589762400403安価でSONY FX6をVマウント駆動仕様にするプレート安価でSONY PXW-FX9をVマウント駆動仕様にするプレートGP-S-FX6-XLR    JANコード : 4571584111513SONY FX6をVマウント駆動/XLR4P駆動にするプレートGP−S−FX9AGP−S−FS7安価でSONY PXW-FS7MK2(FS7)をVマウント駆動仕様にするプレート出力端子が増えて新しくなりました!レバーが強化されて止まりがよくなりました!ニッケル水素Vマウントバッテリー・チェッカー・Vマウント用 ケース● GP-S-FX6-XLR 仕様【入力】 ・ 入力電圧: DC12〜17V    ・入力コネクタ:Vマウント端子・XLR4ピン(オス)【出力】 ・ パワータップ ×2 (出力電圧:バッテリースルー電圧)    ・USB (A型 5V2A) ×1    ・ヒロセ4ピン ×2 (出力電圧:バッテリースルー電圧)【サイズ】 ・ 寸法: 高さ120 +突起5* 全幅77+突起部30 * 奥行94mm     ・ 重量: 436g ・ 通常BP-Uバッテリーで駆動するFX6をVマウント駆動にするプレート・ プレートは跳ね上げる事ができるので、BP-Uバッテリーをバックアップバッテリーとして運用が可能です (Vマウントバッテリーが電源断になっても、BP-Uバッテリー運用に無瞬断で切り替えます)・バッテリー残量が少なくなった際(13V以下)にLED赤点滅で注意喚起します(通常は緑点灯)・パワータップ/USB(A型5V2A)などの出力口から、カメラ以外への電源供給が可能です● GP-S-FX6 仕様【入力】 ・ 入力電圧: DC12〜17V    ・入力コネクタ:Vマウント端子【出力】 ・ パワータップ ×1 (出力電圧:バッテリースルー電圧)    ・USB (A型 5V2A) ×1【サイズ】 ・ 寸法: 高さ86 +突起11* 全幅68+突起部39 * 奥行90mm     ・ 重量: 352g ●特長・ 通常BP-Uバッテリーで駆動するFX9をVマウント駆動にするプレート・ XLR4P(オス座)付きなので、XLR4Pから電源供給も可能です (ACN15V3A 等のACアダプターでXLR4P入力をしながら、バックアップとして  Vマウントバッテリーを装着しておくことができます)・パワータップを2個装備 (カメラ以外への電源供給も可能です)・USB-A(5V定電圧)・ヒロセ4P(スルー出力)・ヒロセ4P(スルー出力)を新たに追加配備しました・バッテリー残量が少なくなった際にLED赤点滅で注意喚起します(通常は緑点灯)●仕様・ 入力電圧: DC12〜17V (電圧が13Vを下回ると、LED赤点滅で注意喚起します)・ パワータップ出力電圧:バッテリースルー電圧・ 寸法: 高さ120 * 全幅85+突起部10 * 奥行80+端子部10mm・ 重量: 374g USB(A型 5V2A)GP-S-FX6装着時(BP-U30バッテリー装着時)  BP-U70/U60バッテリー装着時   BP-U100/U90バッテリー装着時入力口XLR4P(オス)LEMO2PLED(ワーニング用)USB(A型 5V2A)(カメラ背面側)                  (内側)パワータップヒロセ4P(メス)LED(ワーニング用)パワータップ● 共通の特長【正面】USBーAパワータップLED(ワーニング用)XLR4P(オス)アップデート用microUSBカメラ取付部(正面右)        (内側)                 (正面左)【背面】ヒロセ4P電源供給ケーブル【正面】【背面】※イメージ図定価:56,000+税定価:50,000+税JANコード : 4571584116730JANコード : 4589762400496定価:60,000+税(カメラ取付用ネジ2個付属)●駆動方法:Vマウントバッテリー・XLR4P(オス座)●パワータップ出力×2個付(スルー電圧出力)入力電圧:DC10.4〜17V高さ142*全幅82*奥行29(+突起50)mm 重量440g定価:48,000+税SONYカメラ用 VマウントプレートV-Mount PLATE for CAMERA  カメラ駆動用Vマウントプレート

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る